優しかった気持ち

人がつくったものが好きです。AKB48劇場公演。

美術

石田晴香【作品画像有】

キャプションの「石田」のところを遊んでみたり、しっかり自分のサインがあったり。 シンプルなんだけど質感が伝わってくる、優しい風合いでした。

佐藤夏希【作品画像有】

作品の前から、うごけなくなりました。

羊飼いの旅MVを『西洋シンボル事典』を傍らに観てみた。

基本的に落ち着きがない人なので、昼飯の時はそこらへんにある本を手にとってみたりするわけだが 「羊飼いの旅」について考えるようになってからは、研究室で聖書や事典を引き引きしてみています。食べるのも忘れて。 参照しているのは『西洋シンボル事典 キ…

ARTIST

http://artist.gaga.ne.jp/ 「アート」として真剣な感想を書きますが 映画史に関してはど素人ですし、まぁ気ままに(´ω`)

映像

BSプレミアムで「下妻物語」放送していたのを父がたまたま観ていて、たまたま居合わせた自分まで観入ってしまった。 小説宝石の記事をよんで嶽本野ばらさんが気になっていたし、作品もよくきく有名なものだったので今日は観れてよかった。 今学期からしがな…

4年前の記事が生きていたのでメモ代わりにはっておく

新人画会を再現 東京・板橋区立美術館 2008年12月24日15時9分 東京の板橋区立美術館で、「新人画会」展が開かれている。太平洋戦争期に若手画家たちによって設立された新人画会。その計3回の展覧会を再現する意欲的な試みだ。 新人画会の第1回展に参加した…

ゴッホの農婦

どうやら昨日はゴッホdayだったようでww メモ代わりに貼っておく。 オリジナルの「農婦」を復元…広島の美術館 ゴッホ作「農婦」=ウッドワン美術館提供 後期印象派を代表する画家、ゴッホ(1853〜90)の油彩画「農婦」を所蔵する「ウッドワン美術館…

ゴッホの静物画1886年作

作者不明の絵 ゴッホ作と確認 オランダの画家、ゴッホの作品として美術館に購入されたものの、その後、「特徴が違う」と指摘されて10年近く「作者不明」と見なされてきた絵画が、最新のエックス線調査によって、やはりゴッホが描いたものだと確認されまし…

ルドンとその周辺 ―夢見る世紀末 【@三菱一号館美術館】

感想メモ程度に。 三菱一号館美術館のオディロン・ルドン《グランブーケ》所蔵記念の展覧会。 今日の午後いってきました。今週日曜日まで、あと2日。 雨だからか想定してたよりも空いてたけど、夜間開館の午後6時をまわったくらいから急に混み始めた感じしま…

「羊飼いの旅」3つの空間のリンクについて考察

とある日の僕の再生記録。 「往路の電車:羊飼いの旅、移動中の電車:羊飼いの旅、帰路の電車:羊飼いの旅、仮眠中:羊飼いの旅、食後:羊飼いの旅(MV)、就寝前:羊飼いの旅(MV)」 というくらいでもはや病レヴェルでリピートして観ていますorz PCじゃなくプ…

「羊飼いの旅」MV

美術史専攻が燃えたぎる映像届きました。 ニューシングル「Give me five!」タイプBのC/W、「羊飼いの旅」。 歌うのはスペシャルガールズBと名づけられた24人。 岩佐美咲、多田愛佳、片山陽加、倉持明日香、小嶋陽菜、高城亜樹、 秋元才加、梅田彩佳、菊地あ…

夢想の廃墟

http://www.tokyo-np.co.jp/event/bi/robert/ 3月6日から国立西洋美術館で「ユベール・ロベール展」だそうですね!!! (廃墟のロベール様…!歓喜…!!!)と、ゴヤ展の帰りにひとり悶えて爆発しそうだったくらいには好きです(*´ω`*) いろんな展覧会でちょ…

ぬぐ絵画 | 日本のヌード 1880-1945【@東京国立近代美術館】

東京国立近代美術館「ぬぐ絵画」展特設サイト 今日が最終日。上野や六本木のように爆発的な混雑ではなかったものの、 会期ギリギリにかけつけた同じにおいのするモノ好きの人々が多かったような。 大きく3章に区切られ、出品は約100点。 19世紀フランスのア…

流行の最先端にアーティスト

フォロワーさんのツイッターで初めて知ったのですが、 チームAの「隣人は傷つかない」は、「胡桃とダイアローグ」「エリアK」「これからWonderland」「Answer」やNot yetのMVを監督した中村太洸氏による映像だそうですね。 再新規なのでまだ観たことのないMV…

トゥールーズ=ロートレック展【@三菱一号館美術館】

http://mimt.jp/lautrec2011/ 出品はリトグラフがほとんど。 2008年初めにサントリー美術館で行われた展覧会や、その他の会場で見たものがずらりと並んでる印象。まぁ印刷物だからしょうがない。 もちろん初めてみる作品もあって。『ドイツのバビロン』や『…

芸術新潮 2011年11月号

芸術新潮 2011年 11月号 [雑誌]出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2011/10/25メディア: 雑誌 クリック: 1回この商品を含むブログ (4件) を見るさっと拾い読みしたところ、展覧会の出品作に触れながら、ヴェネツィアという都市についてのかなり大々的な特集にな…

ヴェネツィア展【@江戸東京博物館】

先日水曜、閉館時間を狙っていってきました。 go-venezia.com - Registered at Namecheap.com 出品作品は全158点。立体から絵画の平面作品まで、さまざまに展示されていました。 「立体」といっても、地球儀や帆船の模型、食器、ヴェネツィアンガラス、写本…

森と芸術【東京都庭園美術館】

ずいぶん長いこと美術展の記事を書いていなかったらしい。遡ったら、カンディンスキーと青騎士展だと。なんてこった。 まぁAKBにどっぷり且つ震災の騒動で行きたくても行けなくなったもの(プーシキンとかプーシキンとか)、時間の都合がつかなかったものな…

Googleロゴ

ブランクーシ生誕135周年! 今までもミュシャとかセザンヌの画風でデザインされたロゴがあったけど これは今までみた中で一番いい!そのまんまなのがいい!

ツタンカーメン像など70点損傷 エジプト、混乱の中で

http://www.asahi.com/special/meastdemo/TKY201102100553.html 【カイロ=前川浩之】エジプトの大規模デモによる混乱で、カイロ中心部にあるエジプト考古学博物館が略奪被害に遭い、所蔵されている「黒豹(ひょう)の背に乗るツタンカーメン王立像」など7…

グーグル・アート・プロジェクト

朝日新聞 夕刊 http://www.asahi.com/digital/internet/TKY201102020129.html 【ワシントン=勝田敏彦】米ネット検索最大手グーグルは1日、道路沿いの風景をネットで提供する「ストリートビュー」技術を応用し、世界の著名な17の美術館の内部を周遊できる…

エジプトの宝 受難【朝日新聞 今日付 2面 時時刻刻】

asahi.com漁っても出てこないので、紙面でしか読めないよう。 大見出し…「エジプトの宝 受難」 小見出し…「略奪・放火・自衛する市民」、「「暴徒から博物館守れ」数千人が人間の鎖」、「経済・観光 機能不全に」 なんでも、昨日の「ファラオのミイラ2体破壊…

ファラオのミイラ2体破壊、エジプトデモ暴徒化

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110129-OYT1T00897.htm カイロの商業地区では28日夜から29日未明にかけて、暴徒化したデモ隊が商店を次々と襲撃、携帯電話や家電製品の販売店、衣料品店などのガラスが破られ、商品が略奪された。 ロイター通信に…

展覧会図録

なぜ買わなかったんだろう、っていう図録に限ってものすごく必要だったり読みたくなったりする。 2年前に宮城県美術館でみた「ライオネル・ファイニンガー」展の図録をなんで買わなかったのか。 巡回した先々のミュージアムショップに問い合わせても、もう在…

カンディンスキーと青騎士展【三菱一号館美術館】

ようやく行ってきた。 「カンディンスキーと」というわりに、他の画家と同じくらいの扱いだったので「青騎士展」でもよかったのじゃないかと思うくらいだけど 日本で“青騎士”なんていっても美術史知ってる人しか知らないから、“カンディンスキー”ってくっつ…

クローズアップ現代 建築が人をつなぐ

妹島和世さんと西沢立衛さん、SANAAの特集。お二人にインタビュー形式。 「公園のような建築」。公園の概念も建築の概念もおもいっきり覆された。 人間関係のプロトタイプを建築がつくって示してしまうっていうのは、かなり斬新な視点だったけど 家族のあり…

東京国際キルトフェスティバル2011【東京ドーム】

毎年母が行っているのだけど、たまたま招待券を2枚いただいたので初めて行ってきた。 販売ブースと一般公募の入選作、賞受賞作、プロ作の展示ブース、トークショーなどのイベントブースがずらーりと迷路のように並んでおり、 客層はぱっとみ40代以降と思われ…

デューラー版画展【国立西洋美術館】

学芸員の幸福先生の授業でいってきました! しっかし《マクシミリアン1世の凱旋門》はすごかった!50枚ほどをつなぎ合わせた超大作。 建築ってすごく惹かれる世界なんだけど、その迫力と精緻さに圧倒されておもわず感嘆。まさに感動!

プーシキン美術館展

http://www.asahi.com/pushkin2011/ はいきたー!《ジャンヌ・サマリー》がやってきます!楽しみすぎる!!

没後120年 ゴッホ展 こうして私はゴッホになった【国立新美術館】

昨日20日、展覧会最終日、がんばって朝一で行ってきた! ちょうど10時に会場入ったけどもう既に開いていたらしくかなりの人が。 ゴッホの最初期の油彩やペン画、前の時代のクラシカルな絵画などがならぶ直線上の展示室を左折すると映像コーナー。6分30秒ほど…