優しかった気持ち

人がつくったものが好きです。AKB48劇場公演。

美術

OPEN SPACE 2010【ICC】

芸術新潮2010.12月号 特集「恋する春画」

芸術新潮 2010年 12月号 [雑誌]出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2010/11/25メディア: 雑誌購入: 1人 クリック: 16回この商品を含むブログ (7件) を見る本屋で偶然目にしたんだが、ちょっと中身みてみよーとページ開いたものの全然“立ち読み”にならなかった。…

【ネイチャー・センス展 日本の自然知覚力を考える3人のインスタレーション】森美術館

今月はじめに院の同輩に誘われていってきた、六本木はしごツアー。 これ以上遅くならないうちに手短ながら書いておこうと思う。

【佐藤雅彦ディレクション“これも自分と認めざるをえない”展】21_21 DESIGN SIGHT

ホキ美術館

わが住まう千葉の土気に、本日2010年11月3日オープンだそうです。*1 コレクションはもっぱら日本近代の写実絵画で、館長は医療機器ホギメディカルのオーナー保木将夫氏。だからホキ。 JR京葉線蘇我駅から外房線に入って土気駅へ、そこからバス。 都心からの…

【フランダースの光 ベルギーの美しき村を描いて】渋谷Bunkamura

昨日で終了した展覧会ですが、金曜日に行ってまいりました。 ラストスパートだけど混みすぎず、だからといってさびしすぎず、来館者もちょうどよいくらいに感じました。 最大の目的はジョルジュ・ミンヌの彫刻。 シーレが初期に参考にした、分離派で紹介され…

アルプスの愛と死:セガンティーニの《生の天使》とその周辺

ゼミの先生が過去に執筆なさった論文をwordに文字あげしてデータ化する作業をお手伝いさせていただいたのだが、 どの論文がいい?となって、セガンティーニを選んだ。 ウィーン分離派が彼の代表作《悪しき母》を購入したことがあり、知識として知っておきた…

【アール・ヌーヴォーのポスター芸術展】松屋銀座

同3日。ウィーン分離派の展覧会ポスターの充実さ。あんなに並んでいるのを観たのは初めて。 クリムト作の第18回展や、白黒で花咲く樹をえがくレオポルト・シュトルバの第23回展のが特におしゃれな気がした。シンプルイズベスト。文字だけのものも逆にポップ…

【有元利夫展―天空の音楽―】東京都庭園美術館

3日。初の庭園美術館。有元容子先生の旦那様の展覧会。 実技の授業は一切とらなかったので自分とは面識がないのだが、やはり母校に勤務されている先生と縁のある方の展覧会ということで足を運んだ。 しかも図録の文章書いてるのはうちのゼミの先生だし、周…

アールヌーヴォーのポスター展と有元利夫展

今日のTDSは閑散期なうえに18:30閉園のため、現在非常に空いていると先輩から情報があった。ミシカ昨日はるポジションとカメラでの撮り方を若干ミスったからまたすぐにでもリベンジしたいのだが、この日月でおわる展覧会に足を運べていないという。ディズニ…

フランダースの光

ベルギー美術がくるとは聞いていたけど、ジョルジュ・ミンヌの《ひざまずく少年》をリーフレットに見つけた時は驚いた。これは行かねば。 http://www.bunkamura.co.jp/museum/lineup/shosai_10_flanders.html

ようこそアムステルダム国立美術館へ

(今日では日本の恥ずべき大都市である)渋谷のユーロスペースへ行って来た。2時間ほどのドキュメンタリ映画。

【トリック・アートの世界】損保ジャパン東郷青児美術館

内容としては国内のアーティストで固めた現代のトリック・アート。クラシカルな絵画作品を多くもってきていたBunkamuraとは対照的な印象。 去年の夏にBunkamuraでだまし絵展をやった時と同じような客層で萎えた。閉館間際の夕刻にも関わらず。損保には久々に…

Treasures from Budapest: European Masterpieces from Leonardo to Schiele

http://www.royalacademy.org.uk/exhibitions/budapest/ ロンドンのロイヤル・アカデミー・オブ・アーツだそう。1915年のシーレのレスビアン作品もくるみたい!

【オルセー美術館展2010「ポスト印象派」】国立新美術館

3週間前に行ったのをまとめる。 午後4時くらいに着いて、先にマン・レイ展に入った。作品だけでなく彼が使った備品を含めて、出品数なんと410点。しっかりした分厚い図録3000円。なんだか美学的というか抽象的というか…楽しみにしていたけど、なんだかやた…

【マン・レイ展 知られざる創作の秘密】国立新美術館

【マネとモダンパリ】三菱一号館美術館

昨日行ってきた。マネの研究をしてる同輩と大学図書館で偶然会って、奇遇にも向こうもマネ展(3度目)に行くというので同行した。 夕方18時半に到着。スタンバイで30分。閉館が20時でずいぶん急かされて観ることになったけど、彼女が当時のパリの様子だとか…

Googleトップ

アルフォンス・ミュシャ生誕150周年だそう。嬉しい試みですね。

展覧会

Bunkamuraのレンピッカ展以来、全然行ってないな。三菱のマネ、汐留のユビュ、千葉市美術館の若冲も行きたいのに…時間とカネが…orzなんでこんなにないんだろう?バイト、何かいいのないかな。4年も同じところに居るといろいろと疲れてきた。アート関係はな…

ウィーン世紀末展

日本橋高島屋展2回、サントリーミュージアム天保山展1回。 札幌、東京、大阪、福岡でちょいちょい展示内容が変わる。東京と大阪をまわると全作品を網羅できるようだったので、大阪まで足を運ぶことに。 【東京】 展示の仕方も、章立てはまったく同じなのに…

豊田市美術館

まず建物がすばらしい!谷口吉生の設計だが、屋上はまるで空中庭園…。内外ともにアートで彩られた空間は実に大胆でモダン。 クリムト作《オイゲニア・プリマヴェージ》(1913-14)は印刷でみるよりも淡い。パステルカラーの緑と背景の黄がとても印象的。金箔…

皇室の名宝展(前期)

しかし疲れた。東博平成館はいつだってあんなだな。 この展覧会についての知人の感想は聞かない(みんな卒論だな)のだが、母とその友人は絶賛しているようで。ポストカードとファイルを妙に買い込んできた。皇室の名宝展とはつまり三の丸尚蔵館展ということ…

日本の美術館名品展

展覧会の問題 行ってきた。15時半過ぎ頃に着いたのだが、半分しかじっくり見れなかった。つまり日本人画家の展示に入ったあたりから完全に流し見。気になる作品を一瞬じっくり見る程度。本当に時間がなかった。220点はかなり多い。もう一度行こうかな。 国外…

ムーミン展

行ってきました。2回目。with母。 どれも小説なりアニメなりで思い出がある作品ばかりなので、どの原画も見ていておもしろかったし、懐かしかった。 線が生きてる。ディック・ブルーナは線をぐじゅぐじゅと太くして描く。そのことによってミッフィーの輪郭…

ルノワール+ルノワール展

Bunkamura行ってきました。目玉は《田舎の舞踏》と《ぶらんこ》なんだが、大バッシングを受けた《陽のなかの裸婦》が!! なぜここに!?これ持ってきて大丈夫だったのか!!?ほんとにビックリ(;´Д`)わかる人にはわかる有名作です。 この作品と同様、出展…

島田紀夫先生

バイト帰り、ちょうど用事で東京駅の八重洲側に出ていたので そういえば最近行ってないなぁとおもい、ブリヂストン美術館へ向かいました。 以前には見たことない常設展示が多かったので(アングルの習作やルネサンス期の三面祭壇画!!) じっくり鑑賞してい…

村内美術館。

今日は西東京をうろうろしてました。 立川のビックカメでiPodの充電器を買ったら、今朝下ろしたお金の4分の1が飛びました。 どれにしようかさんざん迷ったあげくアップル社のオフィシャルっぽいの買ったからです(´・ω・`) 昨日初めてフリーズしたんです(´・ω…

大エルミタージュ美術館展

リーフレット見る限り、あまり期待してなかったんだけど、本当にごめんなさい。想像以上に満足でした。 結局なんだかんだで図録も買っちゃいました。 ちなみに明日までの公開ですが、今日図録を買いに行った午後3時くらいは20分待ちとかで相当人いました…

スーパーエッシャー展

今日はこれです。初めて渋谷のBunkamuraに行ってきました。 ポーラ美術館展、ポンペイ展と、今まで地味に見たかったものを逃し続けてきた場所ですw 版画の美術展というと、去年秋、西美のキアロスクーロ以来なわけだけど、 ジャンルがまったく違うし、そも…

ダリ回顧展

風邪のせいで、行くのが半月伸びてしまいましたが、 この日のほうがその次の予定までの時間があったので、ゆっくり見ることができました。 しかし、平日であの人の数とは……土日は死んでも行きたくないw サルバドゥール・ダリは、ミレーさん完全否定の画家だ…