優しかった気持ち

人がつくったものが好きです

SEACRET GIRL'S PARTY 【130812】

Mineリリイベ以来、2ヶ月ぶりのステージでした(/∀\*)
会場は由比ヶ浜のSEACRET BOX BY OTODAMA。
由比ヶ浜ちゃらい感じの海水浴客で賑わっておりました。お天気も良くて、酷暑もやや一段落という気候で気持ちよかった(*´ω`*)
地元が申し訳程度の砂浜しかない人工の海なのでなんだかとても羨ましいw



14:30から始まって、各アーティスト30〜40分くらいのステージだったと思います。
なので、河西さんは18時から(最後から2組目)の遅め出演でしたが、あまり長く待った感覚がなくてライブ自体楽しめました(*´ω`*)


邦楽に滅法疎い自分ですが、ちょいちょいどこかで耳にしたことのあるお名前の方々だったような…。
MUSIQUAのヴォーカルさんがほんわか笑顔で可愛かった(*´ω`*)それでいて素足で立っててパワフルな歌声というワイルドなギャップもすばらしい。
あと、sugar'N'spiceのドラムスの方のつけまつ毛プレゼントのくだりもおもしろかったですww


河西さんのステージセトリは以下の通り。

  • 1.Mine
  • 2.キャンディー
  • MC1
  • 3.僕のSummertime blues
  • 4.カブトムシ
  • MC2
  • 5.illumination
  • 6.まさか
  • ヘビーローテーション(サビを1コーラス)


見返り美人図2013
ステージ衣装もこのひまわり2ピースでした(/∀\*)
6月のおなかがプニッとしてる感じはまったくなく!引き締まって曲線美のあるすばらしいくびれでした!


MCでは久々のステージであることに触れて「お久しぶりです(/∀\*)暑いですけど夏バテとか大丈夫ですかー?」と聞きつつすぐに「まあこれだけ元気なら大丈夫でしょうねw」と切り返す河西さんww
時間が限られているのであまり近況を話せる場ではなく、2回目のMCもilluminationの歌の練習をやってさらっと過ぎていきました。


OTODAMAの構造的にステージの正面のスタッフ席の左右の高い壁に窓が開いていて、あそこから陽の光も入るのかな?
僕のSummertime bluesは6月のMineイベでは1番でオレンジ、2番でライトブルーの照明が使われていたのですが、
昨日は夕陽のような暖かい色でした(/∀\*)いかにも海のライブハウスって雰囲気!時間的にもちょうどそれくらいでしたし!


そしてしっとり曲の中盤で、他のアーティストの1曲からaikoカブトムシを披露!!
サビ末の高音も、アウトロ近くのファルセットの長〜〜い伸ばしもとてもとても綺麗!
aikoの曲をあまり聞いたことのない自分だったので、名曲だから知ってはいたものの聞きこんだことはなく……まだ伸ばすか!?まだ声伸びるのか!?と驚きでしたww
しかも声が太くしっかりとしててスローテンポでも安定感が抜群。
光の感じもちょうど蜜色で(/∀\*)心地良かったー!
そして観客はみんなあの火照って赤くなった河西さんの首筋とダクダクの汗を眺めていたことだろう……。
ひまわり柄から覗く絶妙な谷間もな!見逃せなかったぜ!←


あと有線マイクのコードが重たかったみたいで、コードをたぐりよせて握ったまま歌う場面もありました。
イルミの「スーパーヒーローみたいにー(/∀\*)」でも、コード握りしめたまま腕をつき出してましたwwなんか絡まってる風に見えてかわいかったですw
まさかで終わるステージももはや御愛嬌ですね。
一番歌ってる回数が多いナンバーだと思いますが、いつまで経ってもドキドキできる曲です。


最後にもう1人、アーティストが控えていて河西さんの出番はここで終わりだったのですが、アンコールが発動しまして。
ステージのセッティング替えが終わった後にちょこっと出てきてくれて、ヘビーローテーションを1コーラス歌って終わりました(/∀\*)


しっかし暑かったですね…
あの暑がりの河西さんがよくバテなかったな……暗がりの客席ですら熱気がすごかったので、ステージ上はもっと灼熱だったこととおもいます。黒澤さんも頭にタオル結んで、ステージを見守ってる時は半裸だったというしwwお疲れ様でした……!
会場と海岸を出入り自由っていうラフなスタイルが、ライブと身構える必要なくとても気軽でした。
海でちゃぷちゃぷ←を満喫できる余裕もって行けばよかったな(´ω`)w

続きを読む