行っていました。自分はFCイベント2ndは全落選で行けなかったので、かなり久しぶりのずきちゃんFCイベでした。3rdの今回はなんと羽田空港内にあるライブ会場ということで。キャパもそれなりにあったためか1部・2部ともに当選して楽しんでまいりました(´ω`)めっちゃ空港でした(小並)。あいにくの雨でしたがターミナルの施設内なので傘要らず。飛行機が見えるデッキでコーヒー休憩していざ。
繁忙期の年度末、週末にライブイベントがあると息抜きになって本当に有り難いです。疲労困憊の心身にはかわいい推しが効きます。
M01. ホワイトデーには…
- MC
M02. 僕だけのValue
M03. オネストマン
- MC 企画:ランダムプレイダンス(撮影可)
M04. 自由への扉 *塔の上のラプンツェル吹替版
M05. トライエブリシング *ズートピア吹替版
- MC 企画:贈り物抽選会(第1部座席番号抽選/第2部無限じゃんけん)
M06. 君に会うたび恋をする(第1部)/摩天楼の距離(第2部)
M07. 君のことが好きだから(第1部)/偶然の十字路(第2部)
M08. 抱きしめちゃいけない
- MC
M09. 失恋、ありがとう
素敵なミニライブでした。瑞葵ちゃんのソロイベントは"ミニライブ"として歌って踊ることに重きが置かれてるんですが、AKBの曲をソロで歌ってくれることが多くて嬉しい。
サブタイトルにあるように前日がホワイトデーだったということで、前半は愛を伝える3曲。MCでの本人曰く「私からの重めの愛届きましたか」だそうなので、重めだそうです()。抱きしめちゃいけないは、彩希ちゃんの卒業を意識せざるをえない時期だったのでサビの歌詞を噛み締めてずきりんごの二人を思い浮かべながら聞いていました。いつかダンス付きで披露するステージを観てみたいです(私は観てないステージですが以前披露したことがあって「一番難しかった」と後日話してた記憶だけがあります)。
また、大好きなディズニーから自由への扉とトライエブリシングという令和を生きるアイドルによるディズニーソング2曲。やはり今の若者は3Dアニメ映画がデフォルトなのだろうか…(頭を抱える古のDヲタ)。ズートピアは一度しか観たことがないんだけどとても現代らしいテーマの作品だし、トライエブリシングも私にとっては馴染みのない曲でしたがそのぶん瑞葵ちゃんの歌声で脳内に記憶されました。2曲ともハイトーンがあったりするので大変なのではないかとちょっとドキドキしながら観ていたのですが、すんなりと美しい声が会場に響き渡って圧倒されました。この前の月にスクミュのミュージカルに立ったことも影響しているのでしょうか。喉が開いているのを感じた。すばらしい俳優である。もっといろんな歌を歌ってるのを聴いてみたくなりました。
失恋、ありがとうも嬉しいんです。コロナ明けからずーーーっと待ってるんですけど、大箱コンサートでほんと面白いくらい披露しないじゃないですか()。彩希ちゃんのコンサートで来ねぇかなって期待してたんですけどね…。でも柱NIGHTのエンディングは毎週失恋、ありがとうだしとてもとても大切にしてることは伝わる。いつかまたみんなで披露できる日がきますように。
で、ミニライブが終わるとお見送りもしてくれるという。かわいいんだ、最高だったよっていう語彙力低めのことしか伝えるいとまがなかったんですけれども、2部はグッズ買ったよとシリアルシールをスマホケースに入れたのを見せて喜んでくれたりなど。久々のイベントだったので不慣れでぽわーっとしたまま終わってしまいましたが、このくらいの軽めの(というと怒られるかしら)ミニライブ、とてもありがたいです。また4thも5thも待ってます🙏
瑞葵ちゃんありがとう!!